無垢木材の美しさをキープ
屋外木部を守る!
例えば高所の軒天や羽目板。
近年の和洋モダン住宅に多い無垢木材ルーバーは、メンテナンスが難しい建材の一つです。
ビアンコートWを施工しておけば、木の持つ本来の美しさ長期間維持させます。



色のバリエーションも豊富
<色見本 / 商品記号>

BC-101
W-BR3440

BC-101
W-BR3410

BC-101
W-BR2420

BC-101
W-BR24100

BC-101
W-BY1222

BC-101
W-BY1722

BC-101
W-BK1040

BC-101
W-CL0101
塗布作業
- 厳しい紫外線試験も合格、短時間施工で美しい仕上がり
- 塗布作業は2度塗りしても1日で終わります!
- 夏季1時間冬季2時間程で2回目の塗布作業が可能。
※標準塗装(2回塗装)で色見本の色になります。 -
-
塗装1回目。まだ色は薄い 2回目の塗装で色見本の色に。
-
特徴
- 汚れや退色をシャットアウト
- 質感を損なわず、木材の風合いはそのまま、劣化防止から修復
- 色のバリエーションも豊富
- 厳しい紫外線試験も合格
- 短時間施工(塗布作業)
用途
- 屋外施設から伝統建築の修復まで、あらゆる無垢材に
ガラスならでは透明感のある仕上がりで。
木造建築・建材の風合いはそのまま、劣化防止から修復まで一手にカバー。
ガラスを深く浸透させることで一般的な有機塗料では得られない高い耐候性をもたせ、雨浸みや色移、カビや蟻などさまざまなトラブルから木材を守ります。




ビアンコートW使用例動画
-
施工動画① -
施工動画②